三宅しんご

香川県 参議院
選挙区 第二支部長
OFFICIAL SITE

自民党

活動報告

2017年 7月

 [今日の三宅しんご]

7/10
都内で国政報告会。憲法改正、政局の行方、技能実習制度、知的財産政策などに触れました。
早朝にも関わらず、たくさんの方にご参加いただき、また多くのご質問を頂戴し、私自身もとても勉強になりました。心より御礼申し上げます。これからも国民と国家のためにさらに精進を重ねます。ありがとうございました。


7/11
イスラエルへ。
イスラエル外務省へ。軍の情報機関にいたアラブの専門家のキダー氏と。エルサレム、とても眩しく、凄く暑いです。
イスラエルの国会議員らと@国会議事堂


7/12
12日、再び外務省。オペレーションルームを視察後、政権No.2の安全保障担当大臣のツァヒィ・ハネギ氏と意見交換。
建国から約70年。敵対国に囲まれながら、独立を維持してきたイスラエル。最近は一部モスリム国家が経済等の面から衰退。
不遜ながら、ハネギ氏にイスラエル国家の生存確率の推移を聞いた。直近の生存率は幾らか?
「我が国が生き残る可能性に疑問を持ったり、将来、独立を失う懸念は持っていない。我々は3000年の歴史を持つ。オスマン帝国を含め、我らの脅威であった国々は歴史に消えていった。強いて言えば、生存可能性が一番、懸念されたのは独立宣言をした時。リーダー層の多くが、独立宣言は時期尚早だと猛反対した。当時は人口も少なく、武力もごくわずかだった。しかし、リーダーが決断した。正しかった」
「個人と国家の楽観主義が大事だ。可能性を信じること。個人と国家の将来を。運命は神に全てを委ねるのではない。イスラエルの楽観主義とは何か。国際調査によると、イスラエル人が最も幸せだと感じている。テロの脅威、水の問題などがあるのに。イノベーションを通じて、課題を克服している。水の再利用率は87%もある。第2位は17%のスペイン。必要は発明の母だ。」
optimism との表現をハネギ氏は使ったが、希望に近い意味だと思った。


7/13
テルアビブ証券取引所のビルの中にあるイノベーション・センターを視察。
イスラエル生まれのハイテク製品がずらりと並んでいます。
内服薬のカプセル大の内視鏡、超小型プリンター、殺虫剤代わりのバイオ蜂、目線を追うパイロットのゴーグル、空気から水を作る装置、迎撃ミサイルなどなど。
国全体がSilicon Valley!

7/14
安全保障分野の著名ジャーナリスト、
ヤブ・リモア氏と90分間ほど意見交換。
12日午後に議員団で視察したエルサレム旧市街の神殿の丘で、「今朝、3人のテロリストに、警備の3人が撃たれ、2人が死亡。テロリストは3人とも射殺された。テロリストはイスラエル北部在住の、アラブ系イスラエル人であり、背景がまだ分かっていない。背景がとても大事。金曜日は1万5千人が参拝に訪れるが、神殿は閉鎖された」
「貧困などがテロリストを生む。希望が無く、絶望的な人々が、ある旗が掲げられるとそれに惹かれる。IS。喉を搔き切るyoutube画像に憑かれた人もいる」
「貧困、飢えを世界から無くさなければならない。パレスチナが繁栄することが、イスラエルだけでなく世界のためになる。子が飢えれば、パレスチナの父は何を考えるだろうか?」
「様々なリスクを抱えてはいるが、イスラエルは世界で最強の国だ。軍事面でも、通貨を含め経済でも強い。世界で最も安定している国ではないか。サイバー防衛関係の技術でも世界に600社あるそうだが、うち400社がイスラエルにある」
「世界は今、強いリーダーシップが必要。SNSによって、指導者は(大衆の)フォローワーになっている。憂うべきことではないか。指導者は率いなければならない」
「北朝鮮のミサイルが、中東に輸出され、イスラエルを標的にする。北の脅威に向き合う日本。同じ技術がイスラエルも脅かす。世界はつながり、フラットだ」
「北朝鮮をミサイル攻撃し、体制を崩壊させるのは簡単だろう。しかし、最大のリスクはその後、どうするのか、どうなるのか、ということ。体制が崩壊し、飢えが発生すれば、さらに大きな悲劇が起きるかもしれない。ただ、北朝鮮の核開発、サイバー攻撃に対して、覚悟を持って対処しないことも悲劇だ。北の振る舞いがエスカレートすることになる」
以上が、私の質問に対しての彼のコメントの一部です。

ラビン首相が暗殺されたのは22年前のこと。
100キロ圏内には照準が合わされたミサイル。
散発的なテロ。今朝も首都で5人が死亡した。
それでも、それだからか、楽観主義と希望に満ちあふれた国。
世界で最も安定した国と指摘する識者もいる。流石にこれは言い過ぎか。
特筆すべきは企業家精神。極めて旺盛だ。
イスラエルーー。
興味は尽きないが、これから20時間かけて帰国。


7/18
四国地方整備局長らと意見交換会(18日午前)


7/22
岸田外相、武井政務官、森田 元衆議院議員、芳子夫人、地元選出国会議員らと大平正芳 元総理の御墓参。その後、大平正芳記念館へ@観音寺市


7/22
祭りの季節です!
高松市二番丁校区の夏祭り。
その後、さぬき市志度のサマーメモリアルフェス2017へ。


7/23
午後は善通寺市の総踊り大会の壮行昼食会。
その後、香川県の食肉関係団体の懇親会に参加。
食は日本観光のキラー・コンテンツ。
オリーブ牛などを軸に香川の食文化を世界に発信して参りましょう!


7/31
保守政治とは何か?
国の平和と国民の豊かな暮らしの実現に向け、現実的な政策を立案、遂行することではないでしょうか。
地域に密着し、保守政治を支える皆さまと。
香川県町議会保守系議員協議会の総会@高松市

最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ