三宅しんご

香川県 参議院
選挙区 第二支部長
OFFICIAL SITE

自民党

活動報告

2018年 7月

 [今日の三宅しんご]

7/30
岸田政調会長、石井国土交通大臣に岡山・四国新幹線の早期着工に向けた法定調査などの予算要望@自民党本部、大臣室。
新幹線ができると地価が上がり、担保力がつき、設備投資などが活性化するなど、経済波及効果は大きい!


7/30
四国地方整備局と香川県選出国会議員らとの意見交換会@高松市
集中豪雨対応での不眠不休のご尽力に深い感謝の念を伝えるとともに、復旧へのさらなる対応の強化、今後の速やかなインフラ整備を要請。
私からは特に、霧などで欠航、条件付き運航の多い高松空港について、計器による着陸システムの高度化を強く、強く、求めました(下記に補足)。
意見交換を終え、建設国債の「安全安心な国土の整備国債」への衣替えが必要だと痛感。
【補足】
「カテゴリー3」と呼ばれる、計器による高精度着陸システムについて、国土交通省航空局が整備費用に対する効果を試算したことがありますが、以下の点で試算結果は問題が多いと考えています。
1 新システム導入のメリットは霧などによる「欠航の減少」だけではありません。高松空港に霧などで着陸できず、羽田空港等に引き返す可能性がある「条件付き運航」も大幅に減少することが当然に予想されますが、過去の試算はこの効果を十分に勘案していません。フライトに「条件付き」がついたり、つきそうだと、高松行きの便を前日に前倒ししたり、新幹線に切り替えたりすることが多いわけです。新システムを導入すれば、こうした無駄が解消されるだけでなく、高松空港の安定航行への信頼性が格段に高まり、国際線ツアー客の拡大にも寄与します。
2 四国で唯一、内陸部にあり、「航空輸送上重要な空港」に位置付けられている高松空港は南海トラフ沖地震による津波等の被害が発生した際には、四国への輸送拠点となります。その空港が霧などで使えないということになれば災害復旧にも大きな支障を生じさせます。新システム導入は四国の防災対応の観点からも極めて重要ですが、試算はこの観点が抜け落ちています。
3 今春、高松空港は民営化され、さらなる利用者数増が期待されています。新システム導入により、海外旅行客増などでこの勢いが加速する可能性が高いにもかかわらず、費用対効果分析の試算では十分にこのような便益が加味されていないようです


7/27
西日本豪雨の影響で、瀬戸内海に大量の流木、がれき等が流れ込み、香川県でも漁業被害が生じています。漂流物回収船「美讃」などをフル稼働させていますが、まだ回収しきれていません。漁業被害を最小限にとどめるため、猛暑の中、対応に取り組まれている政府、自治体関係者のご尽力に感謝しつつ、一刻も早い漂流物回収を高橋克法・国土交通大臣政務官らに要望。


7/26
人権擁護、権利侵害への確実な救済が「法の支配」の根幹であり、これをさらに磨いて、我が国の「国家の品格」を高めるべきだと、菅官房長官に訴え、民事司法改革の推進体制の整備を政府に求めました。


7/16
国道11号 大内白鳥バイパス 西村-松崎間の開通式。手袋マンらとともにテープカット。渋滞解消、通学の安全向上、日本一の手袋の産地の経済活性化などのため、一刻も早い全線開通に努めます。


7/15
豪雨による犠牲者に黙祷をささげ、被災地へのボランティアを募集。早朝、香川を出て、午後3時まで岡山で浸水家屋の片付けなどを手伝って、戻ります。
定住者を増やすための、一般社団法人「好民家クラブ」の集まり。最後は笑顔で記念写真。@丸亀市「金倉苑」 (写真)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本柔道整復師会 四国学術大会香川大会の開会式に参加。
私も柔道有段者と明かすと、とても歓迎されるのであります。

来賓挨拶では「柔道」と「Judo」の違い、昨年訪問したモンゴル国立医科大学で目にしたJudo Therapy診療室の話をさせていただきました。整復師会の会歌を引用し、挨拶を締めました。

やわらの道に 生をうけ
人の命を 守るため
とうとき技を 伝えるため・・・


7/13
「なんと四国が存在しないのだ。いくら四国新幹線(1973年に基本計画が決定)がいまだに開通していないとはいえ、ひどい仕打ちだ」

今朝は四国新幹線の早期実現に向け、都内で四国の政財官関係者約600人が集まって整備促進期成会。決議をとりまとめ、財務省、国土交通省、自民党幹事長室に要望。

四国が描かれていない日本地図が英国の国立鉄道博物館に展示されていたとの話題が出ました。どうも日本の新幹線網を説明する際、四国には走っていないので、日本地図から四国が省略された可能性があるようです。めちゃくちゃな話です。

四国地方の創生のため、関係者と連携を深め早期実現に動きます。四国の誘致活動は活発化しており、政府部内でも認識が深まりつつあるようです。

また、要請活動では今回の豪雨被害の復旧についても浜田・香川県知事らから強い要望がなされました。

出典: https://www.huffingtonpost.jp/…/05/14/york-nrm-map_a_23433…/


7/10
民事司法改革推進議連(河村建夫会長)の会合。先月の「骨太方針」に、民事司法の改革に向け、政府を挙げて取り組むことが盛り込まれたことの報告。事務局長として感慨深いものがありますが、これからが正念場です


7/10
香川県での大雨被害の早期復旧に向け、平井卓也、大野敬太郎 両代議士らと農水省へ。続いて、秋元司・国土交通副大臣に要望。


7/1
香川県看護連盟の総会@高松市(写真)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
三木町民ゴルフ大会 打ち上げ
「今日、スコアの良かった方はパートナーに恵まれたということで、同伴者に感謝いたしましょう。悪かった方、実力ですので、仕方ありません。練習してください」
「さて、ここのゴルフ場利用税は750円。8%の消費税に加えて、消費税以上の利用税もかかっています。ゴルフが最も贅沢なスポーツなら、スポーツでゴルフだけに施設利用税がかかるのも納得できますが、そうではないでしょう。ゴルフはオリンピック種目にもなっており、2020年までには遅くとも廃止すべきです。私は3年前から、廃止に向け取り組んでおります。廃止に伴い、自治体の税収が減りますので、市町村が困らないように200円ぐらいの寄付をお願いすることになるように思います」
@三木町民ゴルフ大会 打ち上げ


7/1
香川県の3大茶会の1つ、竹林上人追善茶会@さぬき市志度

最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ