三宅しんご

香川県 参議院
選挙区 第二支部長
OFFICIAL SITE

自民党

活動報告

「次世代の税制を考える会」の設立総会


本日午後は司会から。

約90人の自民党の若手、中堅議員が党本部に集まり、「次世代の税制を考える会」の設立総会を開催、司会を担当しました。

政府税制調査会委員である伊藤元重・東大教授より、「法人税減税について」の講演。

そして、参加議員の間で税率引き下げの必要性を確認しました。

日本の法人実効税率は各国のなかで群を抜いて高く、経済のグローバル化が進むなか、我が国が「税率を引き下げないことによる中長期の財政リスク」は、「引き下げることによるリスク」より、極めて高いと私は考えます。

昨年秋より専門家や少数の同僚議員と議論を重ね、本日、「次世代の税制を考える会」の立ち上げとなりました。

もちろん引き下げの手法については慎重に検討する必要がありますので、同僚議員とさらに議論を深めてまいります。

https://www.youtube.com/watch?v=RABM6KwoVF8


党三役申し入れ


新たな社会保障へ、党3役に提言。

先週の6閣僚に続いて、本日は、ヘルス&コミュニティ議員連盟でまとめた提言書を、野田総務会長と石破幹事長にお届け致しました。


4/22 視察


水素エネルギーの関連プラントを視察しました。多様なエネルギー資源の可能性を探ることは経済成長だけでなく、エネルギー安全保障のためにも大事です。
千代田化工建設@神奈川県子安 — 福田 峰之さんと一緒です。


4/22

週末 地元にて


大山さぬき市長、再選おめでとうございます!
有権者の1人として心よりお祝い申し上げます




坂出港西埠頭の西岸壁共用式典で。



高松藩の藩校、講道館の初代総裁であった後藤芝山。没後232年例祭に引き続き、郷土の誇りの足跡を振り返る講演会が開催されました。講師は英明高校の田山先生。柴野栗山は芝山の門下生の1人です。



春祭り@坂出市八幡神社



個人宅とは思えない数千本のチューリップ@高松市庵治

主は高校時代のサッカー部の恩師です。

トレーナーの下には日本代表ユニフォーム。

ブラジルのワールドカップに向け、ザッケローニ監督からの招集を待つ日々とか。

最新記事
カテゴリー
月別アーカイブ